グアム ウェスチン ホテル
	
	
	
		 今回は相当無理を言って少し良いホテルと場所を・・・ホテルも何処が良いのか本当はわかりません、建物やロビーが凄くてもあまり意味が
 
		無い様にも思います。  若い頃はホテルなんて寝るだけの所なので、寝れれば良いと思っていました。
 
		 この年になり、やはり宿は大事なのかなぁ?と、思うようになってきました。
 
		
 
		 生意気にもウォーターフロントの部屋を指定しました、階数は指定できません。
	
	
	
	
	
		ホテルの創りはすごいですね、このようなホテルは泊まったことがありません、
 
		中央は吹き抜け、さらに展望エレベーターが内側に向いて2台、
 
		クリスマスツリーを見ながら上昇します。
 
		
 
		 もう1台は海を見ながら乗れます。
	
	
		 これがウォータフロント室からの眺めです、階数は10階でした。 予定通りリーフホテルが邪魔をしてますしかも、裏側?の汚れた
 
		部分をわざと見せているようにも見えます。
 
		
 
		 窓越しで撮影したので、ガラスのWESTINが写ります。
	
	
	
	
		ベランダに出れば海岸がこのように見えます、当たり前ですが
 
		ベランダに出るのでしたら、ウォーターフロントもウォータービューも
 
		同じですね。 隣のベランダが邪魔なだけです。
 
		
 
		超分厚い?底上げ?ヘブンリーベッド・・・枕5個
 
		厚さ、長さ、硬さ、色々違います、好みに合わせるのでしょう、
 
		この影響でしょうか、とても楽に寝れました。
 
		
 
		部屋の空調も丁度良い温度に合わせる事が出来、快適でした、
 
		シャワーと浴槽が別にあり、便利でした。
 
		
 
		エキストラベッド(手前)を置いてもまだ、楽々広さがありました、
 
		エキストラベッドを入れたので少し割引もありました、
 
		さらに、ホテルの金券$20が付いてきました、これを使い
 
		朝食バイキングを食べました。
	
	
	
	
	
	
		朝食バイキング左写真:$24です、ちょっと高いかなぁ、
 
		ここはめったに無い機会なので
 
		利用しました、先の金券もあります。
 
		
 
		 内容は十分なものでした、和食系もあり、おかゆ、梅干、魚焼き、なども
 
		あり、アイスクリームは超甘くて多く食べられません。
 
		 はたして、全部廻りきれたかどうか?見落としたかもしれません。
 
		とてもよかったです。
 
		 おかげで、帰りの飛行機までお腹が持ちました、ステーキはありませんが
 
		ハム数種類あります。
	
	
		ベランダから超ズームで
	
	
		ホテル海側の展望エレベーターから