テト 臨終
	
	
		   2015年10月14日(Wed)   
 
		前日、22時頃から体全体をビクつかせるような大きなケイレン
 
		(前足・後ろ足・頭は何かを吐き戻すような動き)を起こした。
 
		
 
		30分間隔でケイレンが起き3回目の時なのかその前に有ったのか
 
		お尻から黒いウンチが多く出ていた。
 
		
 
		 ふき取りを始めたが量が多く尻尾までまっ黒です、お尻だけ洗うことにした、
 
		乾燥はふき取りだけにした、乾燥は十分ではないがまあ、大丈夫でしょう。
 
		
 
		ウンチが出たくてケイレンなのか、ケイレンの刺激でウンチが出たのかは不明。
 
		ここまで11時45分
 
		
 
		10月14日0時05分
 
		激しい全身ケイレン・・・4回目、1分ほどで収まり、肩で息をしている
 
		いままで、肩が動くほど息をしたことは無い。
 
		
 
		ケイレンは苦しそうです、抱いたりさすってもあまり変わりません、
 
		体の内部の圧力が高まる為か、目玉が出てくる、目に触れても瞼は閉じない
 
		少し前までは目に触れると瞼が動いていた。
 
		
 
		ケイレンの周期が短く起きるようになった5回目・・・6回目、1分ほどで収まる
 
		7回目のケイレンは弱かった、・・・そして大きく口を開けて・・・・逝ってしまった。
 
		
 
		全身ケイレンは激しかったが、苦しい声は出さなかった。
 
		0時45分・・・そのままになった。
 
		
 
		明日だと勤務中に、起きると嫌だなと思っていた、起きてみると早すぎた気もする。
 
		
 
		前夜、「くう〜ん」と何度も鳴いていたのが、お別れの挨拶だったのでしょう、
 
		今ではそのように思えます。
 
		
 
		長男が深夜にも関わらず来てくれました。 そしてこれを書きました。
 
		2015/10/14 02:55:51
 
		
 
		長女が3時に来てくれた・・・・
 
		2015/10/14 03:47:07 
 
		                 午前4時過ぎまでお通夜になりました
	
	
	
		テトの目次へ
	
	
	
	
	
		 孫が来て、自分のおもちゃ(風船)が
 
		置かれていたので、取ってしまったが、
 
		
 
		 「テトにあげたんだよ」と話すと
 
		ていねいに置いてくれた。
 
		
 
		ありがとう
	
	
		ありがとう テト ありがとう
 
		
 
		こんなに楽しませてくれたなんて
 
		
 
		どんなに感謝しても足りない
 
		
 
		
 
		飼い主はとても幸せでしたよ
 
		
 
		テトはどうだったのかな
	
	
	
	
		この孫が小さい頃、友達犬が
 
		遊びに来ました。
 
		
 
		まだ、寝返りも出来ない孫、
 
		その犬が孫に近づこうとすると、テトが素早く
 
		間に入りガードしました。
 
		
 
		このガードする、しぐさが何度か繰り返されると
 
		友達犬は近づくのをあきらめました。
 
		
 
		テトの母性本能なのか、家族としてBabyを
 
		認めてくれていたのか、うれしかったです。
 
		
 
		「守ってくれるんだぁ」 ありがとう