テトの目次へ
	
	
		テトの末期について
	
	
		テトが具合が悪くなりつつある時、日記を付けましたそして末期を迎えるまでの記録です
	
	
		2015年10月12日(Mon)   
 
		夜21時:ミルク20t出したら飲んだ、全部
 
		
 
		24時:緩い黒いウンチが出る、ゼリー状もあり。ミルク出してみたが飲まず。
 
		寝ない、首を左右に振って落ち着かず。水も飲まず。       2015/10/12 04:11:57
 
		
 
		0時過ぎから泣き始めた・・・「クゥ〜ン」です、これの連続、抱いても、寝床の位置を変えても、どこ押しても駄目、
 
		どうやってもおさまらない、かなしい声である  「くぃ〜ん」
 
		
 
		3時頃まで続き、とうとう疲れたか、少し休み、3時30分から始まるまだ続いている、一体何だろう
 
		こちらが持たない、寝不足である、だんだんイライラしてくる、もう面倒くさい
 
		
 
		痛いのか、エサが欲しいのか、なにが欲しいのか、もうわからない、泣いている。鳴いている。どうにもできない。
 
		
 
		 今日は医者へ行く予定。まだ4時だ。これでは起きられない。私が苦しい。疲れた
 
		
 
		テト口臭い、とても強い匂い、胃液のせいか。
 
		抱いていても動きは止まらない、首を左右に振り何かを求めている、一体何が欲しいのか、どうにもならない。
 
		「クゥ〜ン」である、何かの要求のようだがわからない。
 
		ゼロ時から水も飲まなくなった。
 
		ここ3日食べていない、良くこれだけ動ける力が有るものだと思う。 「くぅ〜ん」言いながら首を左右に振る
 
		
 
		腹が痛いのか? 何が欲しいのか当方ではダメなんだろうな、妻がいいのかな大人しくならない。
 
		
 
		介護も限界だぁ、弱いなぁ、眠れないのはつらい。
 
		何の気力もなくなる、どうすればいいのだろう。 こっちがSOSだ。
 
		
 
		
 
		目ヤニは相変わらず出ている、「くぅ〜ん」は言っても水は飲まない、糞はしない、首だけ振る。
 
		4時40分〜さすがに疲れたのか静かになる。
 
		
 
		病院に行くと預けるようになるかも、そのままENDになるかも、ENDが予想されるなら自宅にいたい。
 
		
 
		病院へ行く。
 
		体重1.35s過去最低体重です、預かり置きして検査・点滴などします、16時〜17時に来てください。
 
		
 
		検査結果:何もかも悪い
 
		腎臓数値は検査機器の上限を超えています。 肝臓も劣化してます。 心臓も少し。 呼吸の乱れも少し。
 
		アンモニアの数値も異常に高い
 
		
 
		病院に預かって亡くなるより、自宅がいい。
 
		気安めだろうが、点滴ビタミン剤、毎日来てくれれば5分ほどで済みますのでどうぞ、でした。
 
		本日の費用20958円なり。
 
		
 
		テトが少しでも楽になるなら良いとと思う。
 
		医者は後何日とは言わなかったが、テトの寿命はもうじきでしょう。 そんなことを思うと涙が出てくる。
 
		
 
		私の親、親父が突然死んだが、涙は出なかった。(あまりいい印象は無い)
 
		母が死んだ時も、これは涙が出るかと思ったが、何で出ないんだ?と自分でも不思議だった。
 
		
 
		テトの時は泣くかもねぇ、今のうちに涙しておきましょう。 
	
	
		2015年10月13日(Tue)   
 
		0時:なんの力もなく、ただ息の止まるのを待つだけ、持っても抱いても力なくダランです。
 
		水を飲む力もありません。
 
		
 
		1時:何だか不安で寝れない
 
		2時:まだ息してる    この間、私寝てます
 
		4時:まだ、息してる     この間、私寝てます
 
		6時:大丈夫
 
		
 
		出来たら、水飲ませたいなぁ・・で、口に綿で水をなんてありますが・・・!注射器でポカリスェットダイェットあります
 
		注射器はテトの尿を採取するために2本ほどもらってあります。
 
		
 
		さっそくポカリを4ccばかり・・・口の横から入れると、ごくごくと入れるスピードに合わせて飲み込んでくれました。
 
		口の中が胃液で汚れていたのが、出てきました。
 
		
 
		追加でもう4ccばかり、先ほどよりは何となく弱いが4cc飲みました、0.5ccくらいは外にこぼれました、
 
		もう、汚れた口の液は出ません。
 
		何となく、もう、これだけでいいような雰囲気。2015/10/13 06:30:44
 
		
 
		9時30分:ポカリを4cc飲ませた、前左足が震えている。 綺麗に飲めた。
 
		
 
		医者に行く10時過ぎ・・・なんだか空いている、以前から感じているのだが、最近空いている。
 
		
 
		行くか行かないか迷いました、しかし行かなければ後悔するかなと感じ、行くことにした。
 
		点滴と注射、効果があるのか不明。
 
		
 
		予想より値段が高かった¥5832
 
		
 
		明日は行かないつもり、行くだけで相当体力使いそうです、医者で台の上で震えていた、医者が分かるのだろう。
 
		到着して診察台の上に乗せたら、黒いウンチしていた・・・拭いてくれたが大さっぱ。
 
		
 
		午後、コスモスを見に行こうとポッキーちゃんを誘ったら、Babyまで一緒になった。
 
		
 
		カートで移動、途中籠の中のテトが「ウォー」と大きな声を出した。 籠が窮屈なのか? 外に出たいのか?
 
		不安だったのではないか。 抱いたらそのまま静かにしていた、体に力がなくダランです。
 
		
 
		帰宅後しばらくしてポカリ4cc 少し漏れあり0.5cc 歯から血が出てシーツを汚すのでトイレシートを敷く。
 
		時々痙攣をする、(それとも伸びなのか不明)もうながくない、1日か2日か。
 
		
 
		19時ポカリ4cc 一度目のように入れる「ごくごく」入れるが「ごくごく」は前のようには行かない、飲み方に力がない。
 
		寝ていても尿は出るようで、オムツが膨らむ。 伸びの時・・・が尿が出る時なのかもしれない。